天王岩


2019年10月2日(水)
まっさんと天王岩に行ってきました。

まずは「ローリングストーン」でアップしてから、まっさんの宿題になっている「蜃気楼」に一緒にトライ。
前に登ったときに完璧にムーブを覚えたつもりでいたので、まぁ普通に登れるだろうと思ってトライしましたが、3ピン目をクリップした後で、ハングの威圧感に負けてしまってムーブを起こせず、テンションをかけてしまいました。
この「蜃気楼」というルートはもう何度も登っていますが、久し振りに登るといつも一発では登れず、毎回歯痒い思いをします。

まっさんも核心で大分苦労してましたが、今日の3便目ぐらいでレッドポイントしてました。



次に僕は、スラブ登りの練習をしようと思い、「コーナークラック」を登って「冥土の土産」にトップロープを張って練習しました。

ちょいちょいテンションをかけて、最適なムーブを探りながら登りましたが、3ピン目の辺りからどうしても右側に寄ってしまって、「コーナークラック」に合流する感じになってしまいます。
とりあえずトップアウトして一旦降りましたが、どうも釈然としないなぁと思い、木本哲さんのHPで「冥土の土産」の説明を見てみたら「クラックやエッジは使わない」と書かれていたので、もう一回トップロープで登って、クラックに触らないで登るムーブを改めて探りました。
その後、リードでトライして無事にレッドポイントできましたが、クラックにすぐ手が届く位置なのに、あえてそれを使わないように登るというのは、なんだか少しモヤモヤします。



次はまっさんと一緒に「勉太郎音頭」にトライ。

前にこのルートを登ったときは、下部は右側の簡単な方から登りましたが、真っ直ぐ上に登るのが本来のラインのようなので、今回はそのラインで登ってみました。
下部の小ハングはちょっと手こずりましたが問題なく突破し、テラスで座って休んでから上部の核心も越えて、改めてレッドポイント。
ガメラ本ではこのルートは5.10dになっていますが、このルートに関しては100岩の5.10b/cというのが妥当な感じがします。

まっさんにとっては下部を直上するラインが難しかったようで、まっさんは下部を右側から登ってレッドポイント。



最後に下の岩場で「ノーリー」をやりました。

最初はまっさんがマスターで登りましたが、1ピン目からテンションかけまくりで、3ピン目までクリップしたところで降りてきました。
なので4ピン目のヌン掛けから僕がやりましたが、核心の部分はマスターだと結構難しくて、力尽きて一度テンションをかけてしまいました。
悔しかったので、まっさんの2便目が終わった後で僕ももう1便出してきちっと再登。

まっさんは今日は「ノーリー」が落とせず宿題になりました。
終わってみれば、今日は全部で9本も登って、外岩でこんなに本数を登ったのは久し振りです。
特に今日はスラブの「冥土の土産」を何度も登ったことで、やっぱりふくらはぎがかなり疲れました。
これまでは岩場でも自宅でのトレーニングでも、前腕や肩・背中を鍛えることばかり考えてしまっていたので、今年の秋冬のシーズンはスラブ力の強化に努めて、スラブの5.11台のレッドポイントを目指したいです。


【今日の成果】
ローリングストーン5.8再登
蜃気楼5.10cトップアウト(1テン)
コーナークラック5.7再登
冥土の土産(TR)5.10dトップアウト
冥土の土産(TR)5.10dトップアウト
勉太郎音頭5.10d再登
冥土の土産5.10dRP(通算4便)
ノーリー5.10c/dトップアウト(1テン)
ノーリー5.10c/d再登
Comment Box is loading comments...