湯河原幕岩


2019年3月2日(土)
石田塾のパイセン2人と湯河原幕岩に行ってきました。

今日の湯河原は「梅の宴」というイベントの真っ最中で、すごい数の梅が咲いてました。



今日の狙いは正面壁の「No.1ルート(5.10c)」。
グレードが本によって全然違うのが気になりますが、一番新しい「新版 関東周辺の岩場」では5.10cになっています。

このルートは2ピッチのルートで、1ピッチ目は5.5の15メートルぐらいのところを登ります。
パイセン2人は既に何度か登っているので、一応僕がオンサイトで登りましたが、
前の日に降った雨で結構湿っていて怖かったです。



1ピッチ目を登ると3人ぐらい立てるテラスがあり、そこからの2ピッチ目が本番です。
ここもまずは僕がオンサイトトライ。
下部のスラブのトラバースが難しくて、開始数分でフォールしてしまいました。
ハングドッグ後にムーブ解決して突破しましたが、上部のフィンガークラックも難しくて、
何度もテンションをかけながらジャムが極められるところを探して、指が傷だらけになりながらもなんとかトップアウト。
かなり指が痛いですが、上部のクラックはとてもフィンガリーで、ジャミングを駆使して登る感じですごく楽しいです。

僕のオンサイトトライが終わった後は、Hパイセンがトライ。
Hパイセンはもう何度か触っているルートだそうで、今日こそ決めるという意気込みでのトライでしたが、
なんと最初のプロテクションをセットする前にスリップフォールしてしまい、そのまま仰向けでテラスから下に転落!

ゼロピンを取っていたので、ビレイをしていたIパイセンが引きずり込まれることはありませんでしたが、
Hパイセンは頭部を岩にしたたか打ち付けたようで、元気そうではありましたが出血が結構あったので、
Hパイセンを降ろして救急車を呼ぶことにしました。

今日はたまたま3人で来ていて、ロープも2本あったので、僕とHパイセンのハーネスをランヤードで連結して、
Hパイセンをロワーダウンで降ろしながら、隣で僕が懸垂で降りて下に降ろすことができましたが、
これがもし2人だけで来ていたら、自分だけでは上手く対応できなかったと思います。
これを機に、クライミングでのセルフレスキューの方法もきちんと勉強して、自分でできるようにしておこうと思いました。

とりあえず救急車で病院に行って診てもらって、大した怪我ではなかったのでホッと一安心でした。


【今日の成果】
No.1ルート5.10aトップアウト(テン山)