金時山


2014年12月28日

10月に一緒に大山に登った小○さんが、
すっかり山登りにハマったらしく、
今回もまた一緒に登ることになりました。
今回はTも一緒に、3人で登ります。

交通の便が良く、手軽に登れて、景色がよく、下山後に温泉に入れて、
なおかつ僕が今までに登っていない山がいいと思い、
箱根の金時山に登ることにしました。

そんなわけで、今回ものんたろうチャンネルとのコラボレーションです。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡1



新宿から箱根高速バスに乗って、2時間ほどで乙女峠バス停に到着。
バス停近くの登山口からスタートして、まずは乙女峠を目指します。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡2
金時山の奇跡3
金時山の奇跡4
金時山の奇跡5
金時山の奇跡6



スタート時点で10時を過ぎていましたが、まだ気温が低く、登山道は霜柱だらけです。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡7
金時山の奇跡8
金時山の奇跡9



11時に乙女峠に到着。
ここからようやく日が当たるようになって暖かくなります。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡10
金時山の奇跡11



乙女峠までは一気に登りますが、乙女峠から先はなだらかな道になります。
トレイルランの人もたくさん居ました。



長尾山に到着。
山頂は広場になっていますが、特に何もありません。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡12



長尾山を過ぎた後も、緩いアップダウンが続きますが、
金時山の直下のところだけちょっと急な登りになっています。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡13
金時山の奇跡14
金時山の奇跡15



12時10分に山頂に到着。

登っている間も、箱根側・御殿場側それぞれの景色が開けている場所はありましたが、
山頂に到着すると、一気に大パノラマが広がります。
真ん中の稜線が通ってきたルートで、左側が箱根、右側が御殿場です。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡16



そして御殿場側には富士山の絶景。

今年は富士山がよく見えると評判の山をいくつか登りましたが、
4月の越前岳、5月の三ツ峠ともに天候に恵まれず、富士山を見ることができませんでした。
ようやく念願の富士山が見れて嬉しいです。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡17
金時山の奇跡18



記念撮影用のマサカリも置いてありました。

こちらは箱根側の景色。
大涌谷の煙も見えます。



山頂にある金時茶屋で休憩。
Tのお昼ご飯はうどんです。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡19



食事の後もしばらく記念撮影タイム。
ご飯を食べている間に、富士山に笠雲がかかっていました。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡20



山頂の少し下の岩場のところに、猫の親子が居ました。



13時30分に下山開始。
1時間ほど歩いたところで、「金時宿り石」という名前のついた巨岩がありました。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡21
金時山の奇跡22
金時山の奇跡23
金時山の奇跡24
金時山の奇跡25



金時神社の奥の院にも、かなり古そうな巨岩がありました。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡26



さらに下ったところで、今度は「金時手鞠石」という巨岩。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡27



15時に下山地点の金時神社に到着。
ここからバスと登山電車を乗り継いで箱根湯元まで行き、
温泉に入って、蕎麦を食べて帰りました。

のんたろうチャンネル
金時山の奇跡28(総評)


今回のルート

10:15 乙女峠バス停

11:00 乙女峠

11:25 長尾山

12:10〜13:30 金時山

15:00 金時神社